先日HGアッガイを買いました。
丸みがあって可愛いシルエットです。
ネットで色々調べているとアッガイといえば体育座りらしいので早速やってみようと思います。
使用するパーツはこちら
・4mmと6mmのプラパイプ
・瞬間接着剤(今回はMr.HOBBYのMr.セメントスーパーパワーを使用)
・パイプを切るためのカッター(パイプカッターがあれば一番いいが無いのでデザインナイフを使用)
・ヤスリ(200番400番あたり)
・マスキングテープ
1、プラパイプを切る
4mmのプラパイプを7mmのところで切る
6mmのプラパイプを10mmのところで切る
2、切断したプラパイプを接着する
切断した4mmパーツの先端1mmのところに接着剤を塗ってくっつけます。
2つをくっつけるとに1.6mmになります。
注意:4mmプラパイプと6mmプラパイプは、そのままだと入らないのでハマるサイズまでヤスリで削りましょう。
きちんとハマればOK!
ちなみにこてつが買ったアッガイくん、完成したプラパイプをはめようとしたらゆるゆるだったのでマスキングテープを一周巻きました。
体育座りアッガイの完成
可愛すぎます。
塗装が楽しみです。
まとめ
今回使用したプラパイプ、接着剤、マスキングなどはAmazonで購入できます。
パーツ数も少ないので初心者にもオススメのキットです。
こてつはあと二体くらい買い足そうと思っています。
それでは。