日曜日の朝からガンプラやって幸せなこてつです。
ついにHGアッガイが完成しました。
【今回使った色】
・下地:ガイアノーツ サーフェイサーホワイト
・腹部等:TAMIYA X-7 レッド
・本体等:TAMIYA XF-69 NATOブラック
・手、頭部ミサイル:TAMIYA XF-19 スカイグレイ
・ランドセル、関節等:ガイアノーツ サーフェイサーエボブラック
・モノアイ:クレオス 蛍光ピンク
・トップコート:クレオス つや消しクリアー
体育座りをさせようとしましたが、塗装が剥げるのでこれ以上いじれませんでした。。。
-
-
ガンプラ HG アッガイ① 〜体育座りさせる方法〜
先日HGアッガイを買いました。 丸みがあって可愛いシルエットです。 ネットで色々調べているとアッガイといえば体育座りらしいので早速やってみようと思います。 使用するパーツは ...
続きを見る
もう少し赤を暗めにした方が、良かったかなと思いました。
それと腹部にTAMIYAの光沢レッドを使いましたが、つや消しトップコートをしても完全につやは消えず半光沢仕上げみたいになりました・・・(笑)
そういうものなのかどうかは分かりませんが、完全につや消し仕上げにしたい人は初めからつや無し塗料を使うのをオススメします。
次はジオン水泳部ゴッグを作っていきます。