コラム

【ペーパークラフト】TOTOトイレの最高峰【ネオレスト】を作る

 

ペーパークラフト製作企画第3弾

今回作るのは【ネオレストRHタイプ 1/8scale】
住宅設備メーカーTOTOが2017年8月に発売したトイレです。

 

出典:TOTO

ネオレストRHタイプ 1/8scale

ダウンロードはコチラから

 

特徴はタンクレスで曲面が多用されたフォルム。

紙でどこまで再現できているかチャレンジしてみます。

 

基本的な使用道具はコチラ。

 

ペーパークラフトで使っている道具を紹介

  模型製作が趣味のこてつさん、最近ペーパークラフトにハマっています。 最近とんでもなく難易度の高いものに手を出してしまいました。     「いったいどんな道具を使って製 ...

続きを見る

 

 

 

印刷

A4印刷で2ページ、合計41パーツです。

これはリモコンとスリッパのパーツも含まれているので
実際は35パーツでトイレ本体を組むことができます。

 

切り抜きながら番号を振り直す

パーツの切り抜きはNTカッターを使ってます。

超オススメカッター、クラフトやるなら買って損はないです。

 

 

山折り谷折り

パーツの折り線に沿ってカッターの刃を軽く当ててスジをつけます。

山折りは表から、谷折りは裏からつけます。

パキッとしたシャープな折り目が作れるので、仕上がりを綺麗にしたいならオススメの技法です。

 

山折りがほとんどで、谷折りするパーツは2つだけでした。(多分)

パーツを切り抜く前に折り目をつけると楽な場合もあります。

ちなみにパーツNo.W-1-2の谷折りが間違っている気がするので、
切り抜きもせず、とりあえずそのままにしてあります。

→結果的に、山折りして切り抜きました。

切り抜くとこんな感じ。

のりしろのギザギザも細かくて多いので、綺麗な曲面が作れそうです。

 

組み立て

便器①【★★☆☆☆】


センター合わせの印が付いているので簡単です。

接着には木工用セメダインを使用。

つまようじで塗ってます。

速乾性なんで、一気に塗ると貼り付け終わる前に乾いてしまいます。

ギザギザ5個ずつくらい、塗って貼っての繰り返しです。

 

便器②【★★★★★】

円錐状に曲げるんですけど、アール(曲部)がきつくて紙が折れそうになります。

ペンの筒で徐々に曲げていきました。難しい。


参考までにですが、パーツNo.B-7は貼らない方がいいです。

位置が悪くて後で剥がしました。

 

便器①+②【★★☆☆☆】


B-7はこのタイミングで貼るといい位置に合わせられます。

 

ウォシュレット①【★★★★☆】

細かいです。

正確に貼っていかないと、後に作るウォシュレット②と合体できなくなります…。

 

便座【★★★☆☆】

先に輪にすると合わなくなります。

センター合わせで貼っていって、最終的に輪になるようにした方がいいと思います。

 

ウォシュレット①+便座【★★★★☆】

便座の軸は竹串を使ってしまいました、ごめんなさい。

ちょうど3ミリだったので。

ちなみに便座は後付けできるので、邪魔なら取ってもいいです。

圧着しづらい接着になるので、ズレなく貼るのはちょっと難しいです。

 

ウォシュレット②【★★★★★】

このパーツは後でウォシュレット①と合体するので正確に作ります。

曲面になる後ろ部分、なんとのりしろがありません。

「貼るときはのりしろとして紙の小片をウラから貼ってください」とあります。

マスキングテープで止めたんですけど、粘着に難ありです。

とりあえず、合わせの精度がいいことが確認できました。

ということで、のりしろは使わずに紙のコバ(断面)で接着しました。

初めてやってみたけど、これはかなり綺麗に仕上がります。

やってみる価値ありです。

 

フタ【★★★☆☆】

センター合わせで貼り込んでいきます。

綺麗な曲線です。

フタの軸も竹串使います。

 

ウォシュレット①+②+便座+フタ【★★★★★】

ウォシュレット①と②を正確に作っておけば、ぴったりすっぽりとハマります。

しかし、赤い部分は接着できません。諦めました。

見えないところだし、ピッタリハマっているので見た目は綺麗です。

 

完成

先に作った便器と貼り合わせて完成です。

作業日数

切り抜き:1日

組み立て:2日

それでは完成した外観です。





 

このキットの良いところ

現物より格好いい
→現物のまん丸なフォルムより格好いいと思う

フタの開閉が可能
→楽しい

 

このキットの改善点

W-1-2の折り線
→要確認

表裏が分かりにくい
→説明書で表が白、裏が灰色で書いてほしい

組み勝手が悪いところがある
→B-7の貼り位置、接着が難しいところがいくつか

のりしろが見える
→便座やフタの裏はギザギザ見える

W-2-1〜W-2-5は囲まれる作りなのにのりしろがない
→個人的には好きな設計だけど難易度が高い

W-2-9ののりしろが謎
→貼った記憶がない

 

まとめ

難解な箇所がいくつかあったけど、それを考えて乗り越えて作っていくのがペーパークラフトの面白いところでもあると思ってきました。

写真撮影用の背景に光を反射しづらい黒布を使ったら
トイレが一気に神々しく見えます。

かなり楽しいので、在宅で暇してる人にオススメです。

ペーパークラフト【超高難易度】Red Bull RB15【組み立て編】

  ペーパークラフト製作企画第2弾 作るのは【レッドブル・RB15 1/20scale】 ホンダのエンジンを搭載したF1カーです。   出典:HONDA レッドブル・RB15 1/ ...

続きを見る

ペーパークラフト【難易度:壊滅級】日産フェアレディZ nismo【準備編】

  アマチュアモデラーのこてつです。 テレビのニュースで「国立天文台がアルマ望遠鏡のペーパークラフトのPDFデータを公開している」と言っていたので面白そうだから作ってみようと思っていたんです ...

続きを見る

ペーパークラフト【難易度:壊滅級】日産フェアレディZ nismo【組み立て編】

  アマチュアモデラーこてつさんによるペーパークラフト記事の続編です。 前回の【準備編】に引き続き、今回は【工作編】です。     作るのは【FAIRLADY Z nis ...

続きを見る

-コラム

© 2024 こてつの自由帳 Powered by AFFINGER5